新サードパーティー製Viewer

YOUKIAya

2010年09月08日 21:43


 すでに知られているように、エメラルドの後継Viewerにはemergencyとphoenixがあり、このふたつはエメラルドがSecond Lifeのログインをブロックされるのと入れ替わるようにサードパーティー製Viewerリストに掲載されました(一部の方のブログに、このリストに入ることがリンデンの認定だったり公式と誤解されているようですが、あくまでもリンデンのポリシーに添ったものという範囲だと思いますよ)。
 さらにAscentというViewerが、同時にリストに加わっています。
 ダウンロードサイトから、このViewerの開発グループ(あるいは個人)のサイトなりブログへのリンクが見つけられなかったのでどうにも正体がわからなかったのですが、エメラルドのブログにこんな記述がありました。

私は、あなたが、なぜAscentが単にInteria+ナノ(パスワードを盗んで、内容の窃盗をとても多くにより簡単な状態でするように設計された2人のビューアー)のための新名であると発表していないかと思います。

 翻訳サイトを利用しているので自然な日本語でないのはご了承ください。
 ここから察するに、このAscentというViewerも元エメラルドチームのメンバーによるものなのかもしれません。

 空中分解したエメラルドチームから派生したViewerをそれぞれサードパーティー製Viewerリストに載せ、サードパーティー製Viewerリストへの復帰を目指していたエメラルド自体は潰すというリンデンのやり方はなんとなくちぐはぐな気がしないでもないんですが…。
 エメラルドの軽さや機能はemergencyとphoenixがそれぞれ継承していますし、話題の乳揺れはImpridenceでもデバック設定でできてしまうので、エメラルドという名称を抹消したかったのかなという気がしないでもありませんね…^^;



 まあ、そんなこんなで今夜はViewerのお話しでもいたしましょうか。
 Club ARCADIA、22時から営業いたしております。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Mary%20Jane/91/240/37
営業情報