2012年02月14日
スタッフ紹介①/Club SUZUKAZE
Club SUZUKAZEのスタッフをご紹介いたします。

カウンターカフェ担当のユメカさん。
ボイスもオーケーです(お店の状況によってはお断りすることもございます)。

不定期に弾き語りライブをしている、ホスト見習い中の猫目さん。
ボイスもオーケーです(お店の状況により…以下同文)。

カウンターカフェ担当のユメカさん。
ボイスもオーケーです(お店の状況によってはお断りすることもございます)。

不定期に弾き語りライブをしている、ホスト見習い中の猫目さん。
ボイスもオーケーです(お店の状況により…以下同文)。
2012年01月20日
SUZUKAZE STYLE 改訂システムのご案内
■■■Club SUZUKAZE■■■

Club SUZUKAZEにお越しくださいましてありがとうございます。
当店は、カフェ&クラブという形式で、カウンターではカフェの雰囲気で、ソファ(ボックス)席ではクラブの雰囲気でチャットをお楽しみいただけるお店です。
ソファ(ボックス)席にお客さまのいないときはカウンターでボイスチャットしていただいてもかまいません(ソファ席にお客さまが入りました際はボイスをお切りいただきたくか、IMボイスへの切り換えにご協力をお願いいたします)。
カウンター、ソファ・BOX席(×4)、VIPルームをご用意しております。その時の気分でお選びいただきまして、スタッフとのチャットをお楽しみください。またご入店の際、太陽の位置を日没に設定していただくと店内および外の風景が綺麗にご覧いただけると思います。
※スタッフの出勤状況や混雑具合によってご希望のお席にご案内できない場合がありますこと、あらかじめご了承ください。
当店はスタッフにチップをお支払いいただく、有料のお店です。
お帰りの際、入り口近くにあるチップジャー(スタッフの写真)にチップをお支払いください。
なお、VIPルーム以外は席料などのチャージはございません。
VIPルームは、ご入室の際テレポーターに使用料をお支払いいただきます。
最後に、過度なジェスチャー、過剰なパーティクルの発生するアイテムの装着はご遠慮いただいております。ご協力をお願いいたします。
それでは、Club SUZUKAZE をお楽しみください。
***Club SUZUKAZE***
・基本営業日時:水曜~日曜/14時~17時、22時~25時
上記以外にも臨時営業の場合もあります。「すりんく」や「ブログ」でご確認ください。
・定休日:月曜、火曜(共に昼夜)
・公式ブログ:「Club SUZUKAZE」http://egaya.slmame.com/
お店にはこちらから。

Club SUZUKAZEにお越しくださいましてありがとうございます。
当店は、カフェ&クラブという形式で、カウンターではカフェの雰囲気で、ソファ(ボックス)席ではクラブの雰囲気でチャットをお楽しみいただけるお店です。
ソファ(ボックス)席にお客さまのいないときはカウンターでボイスチャットしていただいてもかまいません(ソファ席にお客さまが入りました際はボイスをお切りいただきたくか、IMボイスへの切り換えにご協力をお願いいたします)。
カウンター、ソファ・BOX席(×4)、VIPルームをご用意しております。その時の気分でお選びいただきまして、スタッフとのチャットをお楽しみください。またご入店の際、太陽の位置を日没に設定していただくと店内および外の風景が綺麗にご覧いただけると思います。
※スタッフの出勤状況や混雑具合によってご希望のお席にご案内できない場合がありますこと、あらかじめご了承ください。
当店はスタッフにチップをお支払いいただく、有料のお店です。
お帰りの際、入り口近くにあるチップジャー(スタッフの写真)にチップをお支払いください。
なお、VIPルーム以外は席料などのチャージはございません。
VIPルームは、ご入室の際テレポーターに使用料をお支払いいただきます。
最後に、過度なジェスチャー、過剰なパーティクルの発生するアイテムの装着はご遠慮いただいております。ご協力をお願いいたします。
それでは、Club SUZUKAZE をお楽しみください。
***Club SUZUKAZE***
・基本営業日時:水曜~日曜/14時~17時、22時~25時
上記以外にも臨時営業の場合もあります。「すりんく」や「ブログ」でご確認ください。
・定休日:月曜、火曜(共に昼夜)
・公式ブログ:「Club SUZUKAZE」http://egaya.slmame.com/
お店にはこちらから。
2012年01月01日
2011年11月18日
ラジオドラマ聴きませんか?
週末の夜、ラジオドラマでもお聴きになりませんか?
Second Lifeのユーザーによる制作・出演のdラジオドラマ『気まぐれな天使』前後編、ループ放送中です。
前・後編、あわせて小一時間の内容です。
場所はこちら。

外部でお聴きになる方は下記のURLを再生してください。
http://std1.ladio.net:8020/SUZUKAZE9999
Second Lifeのユーザーによる制作・出演のdラジオドラマ『気まぐれな天使』前後編、ループ放送中です。
前・後編、あわせて小一時間の内容です。
場所はこちら。

外部でお聴きになる方は下記のURLを再生してください。
http://std1.ladio.net:8020/SUZUKAZE9999
2011年07月30日
ラジオドラマ、放送中

ラジオドラマプロジェクトの第1弾(しかも前編w)がいよいよ公開解禁!
Venus Resort SIMのカフェ&バー「涼風家[SUZUKAZE-YA]」を中心に、「Live Space VenusA」「SUZUKAZE-YA2号店/ANOTHER DOOR」にてループで放送中。
お聞き逃しなく!!
涼風家[SUZUKAZE-YA]
放送時間は約20分です。
2011年07月27日
電子書籍■Second Lifeの紹介とコラム
Second Lifeを中心にメタバースの情報を発信しているサイト「ネタバース」に発表していたコラムを、電子書籍として2冊にまとめてみました。
よろしくお願いいたします^^


よろしくお願いいたします^^


2011年07月19日
営業日変更のお知らせ/暑中お見舞い
HQ Club Lounge ARCADIAの営業日が変更になります。
毎週、火・水・土・日の営業となりますので、よろしくお願いいたします。
また昼間の営業では「Club Cafe」といたしまして、ゆったりした雰囲気をお気軽に楽しんでいただけるよう、カウンターを中心に営業させていただきます。
昼間は14~17時の営業となります。

毎日暑い日が続いております。
体調など崩さないよう、お気をつけ下さいませ。
毎週、火・水・土・日の営業となりますので、よろしくお願いいたします。
また昼間の営業では「Club Cafe」といたしまして、ゆったりした雰囲気をお気軽に楽しんでいただけるよう、カウンターを中心に営業させていただきます。
昼間は14~17時の営業となります。

毎日暑い日が続いております。
体調など崩さないよう、お気をつけ下さいませ。
2011年07月04日
2011年06月20日
今週のネタバース

毎週月曜日の更新でコラムを連載させていただいております「ネタバース」。
今週は、人の集まる場所とSecond Lifeでなにをする? っていうお話。
と、いいかげんなレポートでSecond Lifeのイメージを悪くしたとあるライターへの苦言(って元記事は2009年ごろですから、わたしもそうとう根に持ってるよねw)。
よかったらお読みください^^
ネタバース
2011年06月13日
SLの活用について
実際、Second Lifeの活用の仕方についてはいまだに模索状態というのが現状ではないかと思います。
そんな中で2007年の日本語版リリースと共に参入した企業が、自分たちで活用方法を考えもせず、撤退していったのは、なんか考えると、腹が立ったりもするわけですww
そんなことを考えてみました。
ネタバース
そんな中で2007年の日本語版リリースと共に参入した企業が、自分たちで活用方法を考えもせず、撤退していったのは、なんか考えると、腹が立ったりもするわけですww
そんなことを考えてみました。
ネタバース

2011年06月07日
2011年05月28日
その場でフォトコン!

JP SIM群イベント「即席フォトコン」、今夜22時~です!
誰でも参加できるフォトコンイベント。
指定された時間の中でSSを撮影、すぐに投票して賞を決定、賞金がもらえちゃいます!
開催場所等はJP SIM群の公式HP、イベント情報でご確認ください。
あ、土地レンタルもやってますよ^^
2011年05月18日
発売中

仮想空間Second Lifeを舞台にした物語。小説形式のSecond Life紹介であり、Second Life考察でもあります。またカテゴリは「純文学」としましたが、そんなに堅苦しいものではありません。
Second Lifeを知らない人には興味を持ってもらえるもの、Second Lifeをご存じの方にはなるほどと思っていただけるものになっていれば執筆の目標は達成されます。
なお、本作は以前ブログに発表したものに、その後リリースされたSecond Life Viewer2の機能など、操作等の表現を中心に加筆訂正したものです。挿絵のスナップショットは今回用に撮り下ろしました。
2011年05月06日
2011年05月02日
ブログタイトル変更
これまで「カフェバー店長日記」と、場当たり的なタイトルにしておりましたが、2号店「ANOTHER DOOR」の営業情報を軸にしていこうと、タイトルを変更いたしました。
まあ、「すりんく」からリンクしているということもあるので、その方がわかりやすいかな、とw

新世界SIMの涼風家[SUZUKAZE-YA]2号店「ANOTHER DOOR」、気まぐれに営業中です(猫目な店長が弾き語りしているときもありますので、ふらっとお立ち寄りください)。
まあ、「すりんく」からリンクしているということもあるので、その方がわかりやすいかな、とw

新世界SIMの涼風家[SUZUKAZE-YA]2号店「ANOTHER DOOR」、気まぐれに営業中です(猫目な店長が弾き語りしているときもありますので、ふらっとお立ち寄りください)。
2011年04月25日
海沿いの露天風呂

それは最近ふらっとやってくる流しの芸人のひと言から始まりました。
「温泉いこうよ」
なんでも海沿いのひなびた感じの温泉を以前ブログで見かけたとのこと。
そして大検索作戦の結果、その場にいた「ただのあほ」たろさんが記事を発見。行ってみることになりました。

そこは単線ローカル線の駅のような場所。
実は最初にTPしたのはこの上空600メートルの都会のような場所でしたけど^^

露天風呂からは海が見渡せます。

海側からの露天風呂。背後にあるのは温泉旅館で、ここもなかなか凝った内装(いかにもな)でした。

湾を回って波止場に立ってみました。

港の周辺にはノスタルジックな町が。

神社にはリアルな狛犬やおみくじもありましたよ。
流しの芸人が見たというブログは2009年に書かれたもの。もしかしてもうその場所がなくなっているのでは…とも思いましたが、このようにまだ残っていました。
それにしても人が誰も…。
すごく凝って作ってある場所なので人がいないのは本当に残念。
まああんまり人が集まってしまってもせっかくのロケーションの雰囲気が壊れてしまいますが、もう少し知られてもいい場所のような気がしました^^
場所はコチラ。
2011年04月20日
古葉保貴ライブ「叙情主義~春」

20日(水)23時より、古葉保貴さんのライブ「叙情主義~春」、「涼風家[SUZUKAZE-YA]Live Space Venus A」にて開催いたします。
みなさんのおいでをお待ちしております。
Venus A

2011年04月20日
20日23時より、古葉保貴ライブ!
4月20日(水)23時より、古葉保貴さんのライブ「叙情主義~春」を、「涼風家[SUZUKAZE-YA]Live Space Venus A」にて開催いたします。


ぜひお集まりください^^


ぜひお集まりください^^
2011年04月17日
■Second Lifeにはプロモーターがいない?
最近ライブ等のイベントが激減していると、よく聞きます。
東日本大震災の影響でイベント自体が中止や延期になったこともあるのだろうと思っていましたが、それ以前からアーティストがSecond Lifeでの活動を少なくしたり撤退しているとも聞きました。
ライブ会場自体は飽和状態といってもいいくらい、出演アーテシィストを探している場所は多いはずなので、やる場所がないというより、Second Lifeでのライブ活動にメリットを見いだせなくなったエーティストが増えたということなのかもしれません。
そこでふと思ったのが、Second Life内にアーティストやライブイベントのプロモーションを専門にする人材がいないということなのではないかということ。
これまでアーティストの活動を宣伝してきたのは、アーティスト本人かライブ会場を提供するお店やSIMのナーナー達がほとんどでした。これからはプロモーターという人材が育ってこないとSecond Life内(少なくとも日本人コミュニティ)でのライブ活動が縮小されていくばかりではないかと、ちょっと寂しく感じております。
そんなことを考えながら、「涼風家[SUZUKAZE-YA]Live Space Venus A」では、4月20日(水)23時より、古葉保貴さんのライブ「叙情主義~春」を開催いたします。
Second Lifeのライブ活動をまた活発にしていくためにも、ぜひみなさんお集まりくださいませ!

Venus Aにはコチラから。
東日本大震災の影響でイベント自体が中止や延期になったこともあるのだろうと思っていましたが、それ以前からアーティストがSecond Lifeでの活動を少なくしたり撤退しているとも聞きました。
ライブ会場自体は飽和状態といってもいいくらい、出演アーテシィストを探している場所は多いはずなので、やる場所がないというより、Second Lifeでのライブ活動にメリットを見いだせなくなったエーティストが増えたということなのかもしれません。
そこでふと思ったのが、Second Life内にアーティストやライブイベントのプロモーションを専門にする人材がいないということなのではないかということ。
これまでアーティストの活動を宣伝してきたのは、アーティスト本人かライブ会場を提供するお店やSIMのナーナー達がほとんどでした。これからはプロモーターという人材が育ってこないとSecond Life内(少なくとも日本人コミュニティ)でのライブ活動が縮小されていくばかりではないかと、ちょっと寂しく感じております。
そんなことを考えながら、「涼風家[SUZUKAZE-YA]Live Space Venus A」では、4月20日(水)23時より、古葉保貴さんのライブ「叙情主義~春」を開催いたします。
Second Lifeのライブ活動をまた活発にしていくためにも、ぜひみなさんお集まりくださいませ!

Venus Aにはコチラから。
2011年04月12日
今夜23時より、癒しのライブ!

4月12日(火)23時より、古葉保貴さんのライブを、「涼風家[SUZUKAZE-YA]Live Space Venus A」にて開催いたします。
バラードを中心にした古葉ワールドをご堪能くださいませ。
Venus Aにはコチラから。