2011年01月24日
■軽いV2系ビュワー/いるか2
正式ビュワーがV2になってから、V2のUIを導入したサードパーィー製ビュワーが少ないのが残念でしたが、Imprudence、phoenixとV2系への以降を表明していよいよサードパーティー製ビュワーもV2時代になりそうです。
これまでカーステンを使ってきたわたしも選択肢が増えるのでうれしいのですが、気がつかないうちにドルフィンビュワーからV2系ビュワーがリリースされていました!
ドルフィンはV1系としてもLL(リンデンラボ)のサードパーティーリストに載るのが遅かったビュワーで、あまり知名度はないようですが、安定しているし軽い気がします。とくに今回V2系としてリリースされたドルフィンビュワー2の軽さは素晴らしいのひと言。グラフィックを超高にして影を表示させても、影を表示させないカーステンより軽いです。グローバルイルミネーションをオンにすると多少重くなりますが、それでもカーステンで影を表示させたときよりもぜんぜん軽い!
機能的には公式とあまり差はないようですが、この軽さはおススメです。
SS撮影やその他最新の機能(公式ベータビュワーなどの)を使いたい場合は、やはりカーステンとなるでしょうが、アバターの動きにストレスを感じる方はドルフィンをお試しください。
http://dolphinviewer.eregion.de/dolphinviewer2/
※サードパーティー製ビュワーをインストール、ご使用の際は、ローカルの環境との相性のほか、ビュワー独自のパグ、公式ビュワーそのもののパグ、SIMサーバーの不具合などがあることをご留意ください。

これまでカーステンを使ってきたわたしも選択肢が増えるのでうれしいのですが、気がつかないうちにドルフィンビュワーからV2系ビュワーがリリースされていました!
ドルフィンはV1系としてもLL(リンデンラボ)のサードパーティーリストに載るのが遅かったビュワーで、あまり知名度はないようですが、安定しているし軽い気がします。とくに今回V2系としてリリースされたドルフィンビュワー2の軽さは素晴らしいのひと言。グラフィックを超高にして影を表示させても、影を表示させないカーステンより軽いです。グローバルイルミネーションをオンにすると多少重くなりますが、それでもカーステンで影を表示させたときよりもぜんぜん軽い!
機能的には公式とあまり差はないようですが、この軽さはおススメです。
SS撮影やその他最新の機能(公式ベータビュワーなどの)を使いたい場合は、やはりカーステンとなるでしょうが、アバターの動きにストレスを感じる方はドルフィンをお試しください。
http://dolphinviewer.eregion.de/dolphinviewer2/
※サードパーティー製ビュワーをインストール、ご使用の際は、ローカルの環境との相性のほか、ビュワー独自のパグ、公式ビュワーそのもののパグ、SIMサーバーの不具合などがあることをご留意ください。

2011年01月14日
いま人のいる場所?
遅ればせながら、涼風家[SUZUKAZE-YA]2号店ANOTHER DOORにも「すりんく」の看板を設置いたしました。

「すりんく」は、いまそこに人がいる施設をWEBで確認できるものです。
ログインしたけど、どこに行けば人がいるのかなあ、なんていうときWEB画面で人のいる施設が一目瞭然。
ぜひご活用ください。

「すりんく」は、いまそこに人がいる施設をWEBで確認できるものです。
ログインしたけど、どこに行けば人がいるのかなあ、なんていうときWEB画面で人のいる施設が一目瞭然。
ぜひご活用ください。
2011年01月07日
夜のClubでもカフェ営業

Club ARCADIA、夜の営業でもカフェカウンターを強化していきます。
お気軽にカウンターまでどうぞ^^
http://maps.secondlife.com/secondlife/Mary%20Jane/91/240/37
スタッフも募集しております。
詳しくはソラマメワークをご覧ください。
2011年01月04日
■サードパーティー製ビュワーを使う心構え
表示名が???
名前の表示が「???」になっているというのはかなり多くのユーザーの方から報告を受けています。これはサーバ側の読込の問題で、現在リンデンラボが鋭意改修中です。ここ2、3日は以前と比べてよくなってきたようですが、改修が進めばもっとよくなるでしょう。
「ヒロシさんのナビスルの日記『【技術情報】フェニックス最新情報・講習からバグ関連まで』から(http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=546533)」
ビュワーの不具合、特にサードパーティー製ビュワーの不具合には、そのビュワー独自のバグとリンデン公式に含まれるバグ、さらにはビュワーではなくSLそのもの(リンデンのサーバー側の問題)という3つの要素を考慮する必要があります。
上記に引用させていただいたものはまさにビュワーのバグではないわけですが、ついついビュワーのバグと勘違いしてしまうものかもしれません。
似たようなもので使用言語を日本語にしているとフレンドのログイン・アウト時に名前が表示されないというものもありましたね。
わたしも含め、サードパーティー製ビュワーの便利さを知ってもらいたくて、つい安易に薦めてしまう傾向があると思うのですが、まずサードパーティー製ビュワーには公式ビュワーにはないバグがある可能性があること、さらに公式ビュワーにあるバグも含まれる可能性が高いことなどをキチンと知っておいていただく必要もあるでしょう。
お約束のように「サードパーティー製ビュワーのインストールは自己責任で」とひと言つけたりしますが、この「自己責任」を紹介者自身がどこまで理解しているのか疑問にも感じたりします(まあ、わたしも含めて^^;)。
名前の表示が「???」になっているというのはかなり多くのユーザーの方から報告を受けています。これはサーバ側の読込の問題で、現在リンデンラボが鋭意改修中です。ここ2、3日は以前と比べてよくなってきたようですが、改修が進めばもっとよくなるでしょう。
「ヒロシさんのナビスルの日記『【技術情報】フェニックス最新情報・講習からバグ関連まで』から(http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=546533)」
ビュワーの不具合、特にサードパーティー製ビュワーの不具合には、そのビュワー独自のバグとリンデン公式に含まれるバグ、さらにはビュワーではなくSLそのもの(リンデンのサーバー側の問題)という3つの要素を考慮する必要があります。
上記に引用させていただいたものはまさにビュワーのバグではないわけですが、ついついビュワーのバグと勘違いしてしまうものかもしれません。
似たようなもので使用言語を日本語にしているとフレンドのログイン・アウト時に名前が表示されないというものもありましたね。
わたしも含め、サードパーティー製ビュワーの便利さを知ってもらいたくて、つい安易に薦めてしまう傾向があると思うのですが、まずサードパーティー製ビュワーには公式ビュワーにはないバグがある可能性があること、さらに公式ビュワーにあるバグも含まれる可能性が高いことなどをキチンと知っておいていただく必要もあるでしょう。
お約束のように「サードパーティー製ビュワーのインストールは自己責任で」とひと言つけたりしますが、この「自己責任」を紹介者自身がどこまで理解しているのか疑問にも感じたりします(まあ、わたしも含めて^^;)。

2011年01月04日
今年もよろしくお願いいたします
こちらのブログでも新年のご挨拶…ってもう4日ですねw
今年も「涼風家[SUZUKAZE-YA]」および「Club ARCADIA」をよろしくお願いいたします。

初詣は、元日にJP SIM群のみんなといっしょに行ってきました^^
今年も「涼風家[SUZUKAZE-YA]」および「Club ARCADIA」をよろしくお願いいたします。

初詣は、元日にJP SIM群のみんなといっしょに行ってきました^^