2009年09月30日
Second Lifeでお酒の話し
28日の夜営業中にいらしてくれた渋い男性はRLでもお酒がお好きな方のようでした。SL内でもBar巡りをされているようでしたけど、お話によるとSLのbartenderの8割くらいはRLではお酒をあまり飲まない人らしいとか。
SLではお酒が好きではなくてもbartenderとして仕事ができるのは確かでしょうけれど、RLでもお酒が好きという人にとってはBarでお酒の話しで盛り上がりたいという気持ちもあるでしょうから、お酒に詳しいbartenderを期待してしまうのかもしれません。
わたしですか? 詳しくないですけど好きですよ。その方とはモルトウィスキーの話をさせていただきました。その方同様、なかなかSLでそういった話しで盛り上がれないので、楽しい時間を過ごすことができました^^
SLではお酒が好きではなくてもbartenderとして仕事ができるのは確かでしょうけれど、RLでもお酒が好きという人にとってはBarでお酒の話しで盛り上がりたいという気持ちもあるでしょうから、お酒に詳しいbartenderを期待してしまうのかもしれません。

わたしですか? 詳しくないですけど好きですよ。その方とはモルトウィスキーの話をさせていただきました。その方同様、なかなかSLでそういった話しで盛り上がれないので、楽しい時間を過ごすことができました^^
2009年09月29日
2009年09月29日
2009年09月29日
EGカフェの海底公園
現在のSIMに移る前、カフェの前の海底にオーナーが公園を造っていました。
いまのSIMに移ってからもゆっくり整備していたのですが、公園自体はすっかりでき上がっていました。あとは地上から海底へ降りるエレベーターの設置なんですが…オーナー、いつやるのかなあw
いまのSIMに移ってからもゆっくり整備していたのですが、公園自体はすっかりでき上がっていました。あとは地上から海底へ降りるエレベーターの設置なんですが…オーナー、いつやるのかなあw

2009年09月28日
Empty Glass CAFE BAR、営業時間変更
これまでとくに営業日・営業時間を決めていなかった「Empty Glass CAFE BAR」ですが、10月から次のようになるようです。
・夜営業/日・月・火 21時~24時
・昼営業/土・日 11時~16時

そのほかの曜日、時間でもオーナーや店長、スタッフが店を開けることもありますので、そのときは「Empty Glass CAFE BAR」のブログやこちらでお知らせいたします。
Empty Glass CAFE BARにはコチラから ↓
http://slurl.com/secondlife/Mary%20Jane/70/91/21
・夜営業/日・月・火 21時~24時
・昼営業/土・日 11時~16時

そのほかの曜日、時間でもオーナーや店長、スタッフが店を開けることもありますので、そのときは「Empty Glass CAFE BAR」のブログやこちらでお知らせいたします。
Empty Glass CAFE BARにはコチラから ↓
http://slurl.com/secondlife/Mary%20Jane/70/91/21
2009年09月26日
寮からの眺め
Empty Glass CAFE BARには寮はかなり高度の高いスカイに設置されているので、通常なら風景なんて見えませんが、この寮には窓からの風景もついているのです。
風景は9種類ほど。アルプスの山並みだったり宇宙空間だったり、そのときの気分で買えるのもいいかもしれませんね。
いまはハワイの海岸の風景を楽しんでいます。
風景は9種類ほど。アルプスの山並みだったり宇宙空間だったり、そのときの気分で買えるのもいいかもしれませんね。

いまはハワイの海岸の風景を楽しんでいます。
2009年09月26日
寮のキッチンで
Empty Glass CAFE BARには寮は、3部屋にバスルーム、さらにベランダがあってかなり広いです。
キッチンもかなりひろびろ。
こんな風にキッチンのイスに座ってブログの記事を書いたりしています。
キッチンもかなりひろびろ。

こんな風にキッチンのイスに座ってブログの記事を書いたりしています。
2009年09月26日
2009年09月25日
Empty Glassとの出会い・2
「Empty Glass」に3回目に行ったときでしょうか、「ちょっと重いです」ということを言ったと思います。するとオーナーは「移転しようなあ」なんて言い出して、あっと言う間に移転先を決め、次の週には移転してしまいました。
新しいSIMではスキンショップとカフェ・バーを別々の建物にして、カフェ・バーもグレードアップしていました。
このころからなんとなく毎日顔を出すようになっていて、カウンターの端のスツールで話していたように思います。
続く(またかよ、笑)。
新しいSIMではスキンショップとカフェ・バーを別々の建物にして、カフェ・バーもグレードアップしていました。

このころからなんとなく毎日顔を出すようになっていて、カウンターの端のスツールで話していたように思います。
続く(またかよ、笑)。
2009年09月25日
2009年09月24日
2009年09月23日
2009年09月23日
2009年09月22日
2009年09月22日
週末・休日の昼営業
普段から昼間も営業しているのですが、この週末は平日に比べて大勢のお客さまがいらしてくださいました。
「平日開けているお店は週末は営業しずらいみたい」(平日は主婦のユーザーが多いから)とか「昼間営業の店が減った気がする」といった感想をお客さまからうかがいました。

そんなわけで「Empty Glass CAFE BAR」の方は週末の昼間、定期的に営業していこうかと考えています。
営業の際はコチラのブログ、またはEmpty Glass CAFE BARのブログでお知らせしていきますので、タイミングがあう方はぜひお店にいらしてくださいね。
「平日開けているお店は週末は営業しずらいみたい」(平日は主婦のユーザーが多いから)とか「昼間営業の店が減った気がする」といった感想をお客さまからうかがいました。

そんなわけで「Empty Glass CAFE BAR」の方は週末の昼間、定期的に営業していこうかと考えています。
営業の際はコチラのブログ、またはEmpty Glass CAFE BARのブログでお知らせしていきますので、タイミングがあう方はぜひお店にいらしてくださいね。
2009年09月18日
Empty Glassとの出会い・1
こんにちは。「Empty Glass CAFE BAR」、「涼風家 SUZUKAZE-YA」で店長をしている結城です。
こちらのブログでは主に「Empty Glass」でのことを書いていこうと思っていますのでヨロシクお願いいたします。
わたしが最初に「Empty Glass」に行ったのは、たぶんソラマメブログを見たからだったと思います。ですがもうよく覚えていません。
初めてテレポートしたとき、お店はメインランドにありました。
基本的にスキンショップで、その一角にバーがある感じでした(と書いていて思い出しましたが、最初はスキンを見に行ったのでした)。
このころ、わたしは数か月SLを離れていて、少しずつ復帰していた時期です。以前よくいた場所もSIMがなくなったりしてフラフラとソラマメなどを見ては出かけていたような状態でもありました。
最初に行った日にはオーナーやスタッフの方たちとは会えなかったのですが(たしか平日の昼間だったと思います)、数日して2回目にいったときにオーナーのGlassさん、スタッフの女性とお話しする機会があり、スタッフに誘われました(当時はまだ、先ほど書いたようにSLリハビリ中だったので、すぐには仕事をする気はなかったのですが)。
続く(笑)。
こちらのブログでは主に「Empty Glass」でのことを書いていこうと思っていますのでヨロシクお願いいたします。
わたしが最初に「Empty Glass」に行ったのは、たぶんソラマメブログを見たからだったと思います。ですがもうよく覚えていません。
初めてテレポートしたとき、お店はメインランドにありました。
基本的にスキンショップで、その一角にバーがある感じでした(と書いていて思い出しましたが、最初はスキンを見に行ったのでした)。
このころ、わたしは数か月SLを離れていて、少しずつ復帰していた時期です。以前よくいた場所もSIMがなくなったりしてフラフラとソラマメなどを見ては出かけていたような状態でもありました。

最初に行った日にはオーナーやスタッフの方たちとは会えなかったのですが(たしか平日の昼間だったと思います)、数日して2回目にいったときにオーナーのGlassさん、スタッフの女性とお話しする機会があり、スタッフに誘われました(当時はまだ、先ほど書いたようにSLリハビリ中だったので、すぐには仕事をする気はなかったのですが)。
続く(笑)。