2011年05月31日
増えているけど、減っている…

個人的な印象として、ここ数カ月のあいだに新たにSecond Lifeを始めたという方もわりといるような気がしています。
でも、初心者支援の施設は逆に減っているようですね…。
まあ、そんな内容のコラムも書いてみました。
ネタバース
2011年05月28日
その場でフォトコン!

JP SIM群イベント「即席フォトコン」、今夜22時~です!
誰でも参加できるフォトコンイベント。
指定された時間の中でSSを撮影、すぐに投票して賞を決定、賞金がもらえちゃいます!
開催場所等はJP SIM群の公式HP、イベント情報でご確認ください。
あ、土地レンタルもやってますよ^^
2011年05月25日
■特別な時間を演出したい

先日いらしてくださったお客さまが「今日はお洒落して出掛けたかったからARCADAIに来ました」とおっしゃってくださいました。
幸い建物はSecond Life内でも有名な建築クリエイターの方に建てていただきましたので、見た目にも高級感のある、リラックスした時間を味わっていただけるものになっています。あとはお客さまをお迎えするスタッフの接客ということになると思いますが、ARCADIAにご来店くださっているあいだ、お客さまの特別の時間となりますように、オーナー以下スタッフ一同、お客さまが楽しんでいただけるようつとめております。
また基本は一対一の接客とさせていただいていますが、二名以上でもソファ席、VIPルームをご利用いただけますし、お店の状況やお客さまの人数によってはパーティールーム(団体室)もご利用いただけますので、多人数でご来店をお考えの際はあらかじめIM等でスタッフにご相談ください^^
現在のスタッフをご紹介いたします。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ガラス★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
OWNER・CEO glassMINT

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
結城★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
OWNER・CKO YOUKI AYA

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
トラップ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
OWNER・CFO Trap Scorpio

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ゆみん★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TechnicalChief Yumin Aeon

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
リンクス★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
MAIN DJ LinkssMartian

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
フロウ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CAST frowsResident

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ヨウキ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CAST youkisLatte

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
REN★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CAST RENZauber

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
さりな★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CAST sarina Poida

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
すず★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CAST xsuzunex Resident

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ひろよ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CAST hiroyo cham

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
お店にはコチラから^^
※ARCADIAブログからの転載です。
2011年05月24日
■お店のスタイルについて

Second Lifeにはさまざまなスタイルのお店があります。とはいえ最近の傾向を見ていると、大きくテキストチャットとボイスチャットという分け方ができるかもしれません。
もちろんテキストにしろボイスにしろ、大勢でわいわいというところと少人数でまったりというところにも分けられます。
ARCADIAは、ご来店くださった方はご存じでしょうが、少人数でまったり、のスタイルをとっています。基本的にソファやVIPルームでの一対一での接客はなっていて、ボイスチャットもVIPルームのみとさせていただいています。
カフェカウンターも、来店したらまずカウンター、という形ではなく、エントランスでご希望をうかがってからのご案内とさせていただいています。
インしても、お店に行っても、人がいないとつまらないというのはみなさん同じだと思いますが、大勢でチャットしているところは疲れてしまうとか、自分のペースでゆっくりチャットをしたいという方もいらっしゃいます。最近は「すりんく」などで人の集まっている場所を見つけて出かけるという方も多いようですが、逆に人の少なめの場所を探して遊びに行くという方もいらっしゃいます。
ゆっくり、ゆったりとチャットをしたいという方、ぜひARCADIAをご利用くださいませ^^
お店にはコチラから。
※ARCADIA ブログからの再掲載です。
2011年05月23日
たまにはDJイベントでdance

Second Lifeを始めたころからの友達は何人かいますが、なかなか会う機会のない人がほとんど。年に数回IMだけの連絡という人もいます。
そんな中でいまでもたまにお店に来てくれたりして顔を合わせているDJの友達のお店に行ってきました。
これまでは自分の店だったり手伝っているお店の営業時間と重なって行く機会がなかったのですが…ようやくいけたと思ったらその日がこの場所での最後のイベント…。
SIM移転でリニューアルするとのことでした。
音楽もダンスもレベルが高くて本当に楽しめました。
リニューアルしたらまた遊びに行ってきます^^
タグ :SUZUKAZEYA結城あや
2011年05月19日
2011年05月18日
発売中

仮想空間Second Lifeを舞台にした物語。小説形式のSecond Life紹介であり、Second Life考察でもあります。またカテゴリは「純文学」としましたが、そんなに堅苦しいものではありません。
Second Lifeを知らない人には興味を持ってもらえるもの、Second Lifeをご存じの方にはなるほどと思っていただけるものになっていれば執筆の目標は達成されます。
なお、本作は以前ブログに発表したものに、その後リリースされたSecond Life Viewer2の機能など、操作等の表現を中心に加筆訂正したものです。挿絵のスナップショットは今回用に撮り下ろしました。
2011年05月07日
■最新Viewer revue(2011.05.07)
■Kirstens S21 Build7(RC4a)
ここ最近Viewer関連の記事は書いていませんでした。
理由としてはあまり大きな機能の追加や変更がなかったことがありますが(公式2.6.3以降の胸揺れというのはありましたが)、フェニックスやインプルデンスといったViewerのV2版の開発が遅れていたことも、個人的に記事をあげるモチベーションを下げていたといえます。
ところで、サードパーティーとしてはほとんど唯一と言っていいくらいV2機能を取り込んで開発を続けているのがKirstens Viewerです。現在それはBuild7のRC版となっていますが、これまでなかった、フレンドのイン・アウト情報のオープンチャットログへの表示に対応しました。些細な変更といえますが、使い心地としてこれは大きなものといえると思いますので、今回記事としてあげてみることにしました。
ほかにも公式Viewer(ベータ版含む)で取り入れられている機能はすべて取り込み済みといってよく、もちろん胸揺れも可能です。
Kirstensの特徴としては以前から影の表示が言われています。SS撮影がお好きな方であればオススメのViewerと言えるでしょう。
http://www.kirstensviewer.com/
----------------------------------------
■Kokua ついにダウンロード開始!
Imprudece ViewerのV2版、Kokuaがいよいよ一般ダウンロードできるようになりました。開発ヴァージョンを見ると公式2.4に準拠のようなので、最新の公式Viewerの機能で使えないものもあるかと思います。が、UIなど公式Viewerに不満のある方はぜひお試しいただきたいと思います。
まずサイドバーの呼び出しボタンが、初期のKirstensのように下部バーからの呼び出しとなっています。これは下部の「サイドバー」を一度押し、サイドバーボタンを表示させてから必要な項目をクリックするという二度手間にはなりますが、画面上はサイドバーボタンを隠しておけるので、すっきりしています。
またチャットログは、オープンチャット、IMが同じ窓でタブ化できるV1準拠の仕様(ログウィンドは、チャット入力ボタンの左側にあり、公式ほかV2仕様とは逆になっています)。これはインベントリボタンで現れる、サイドバーとは別のインベントリ窓も同じです(右下に出ます)。
これからV1からV2に乗り換えるという方には違和感のない仕様かもしれませんが、すでにV2の仕様になれてしまったいる人には、意外と使いにくいかもしれませんね。
スキンは公式に準拠していて、Kokuaオリジナル等、別のものを選択できないのもちょっと残念。こんごの開発に期待というところでしょうか。
まずはImprudenceのV2ヴァージョンが出たことを喜んでおきましょう。
http://blog.kokuaviewer.org/
----------------------------------------
■Phoenix Firestom-Preview2
人気のサードパーティーViewer、PhonixのV2ヴァージョン。
Phonix Viewerの機能も取り込んだものなので、今後正式ヴァージョンがリリースされれば、使う人がふえるだろうと予想しています。
特徴としては、サイドバーボタンをそのまま下部バーに押し込んでしまったこと。そしてそれぞれのボタンは下部バーのほかのボタン同様自由に位置の変更が可能となっています。
チャットログウィンドウは、ローカルとIMを一体化してタブにできますし、フレンドリストはログインと全員がタブで分かれています。
残念なのはまだ開発が遅れていて、せっかくの機能も不安定であり、正式ヴァージョンのリリースが見えていないこと。
なかなかV1からV2に移行できないというユーザーのためにも正式ヴァージョンのリリースが待たれます。
http://code.google.com/p/phoenixviewer/downloads/list
----------------------------------------
■公式beta Viewer 2.6.6
公式Viewerのbeta版が2.6.6になっていました。現在公式Viewerが2.6.3ですから何か大きな機能の追加や変更があるのか、と思いましたが、一見したところ特に変わったところはありませんでした。ちょっと残念。
http://secondlife.com/support/downloads/?lang=en-US
ここ最近Viewer関連の記事は書いていませんでした。
理由としてはあまり大きな機能の追加や変更がなかったことがありますが(公式2.6.3以降の胸揺れというのはありましたが)、フェニックスやインプルデンスといったViewerのV2版の開発が遅れていたことも、個人的に記事をあげるモチベーションを下げていたといえます。
ところで、サードパーティーとしてはほとんど唯一と言っていいくらいV2機能を取り込んで開発を続けているのがKirstens Viewerです。現在それはBuild7のRC版となっていますが、これまでなかった、フレンドのイン・アウト情報のオープンチャットログへの表示に対応しました。些細な変更といえますが、使い心地としてこれは大きなものといえると思いますので、今回記事としてあげてみることにしました。
ほかにも公式Viewer(ベータ版含む)で取り入れられている機能はすべて取り込み済みといってよく、もちろん胸揺れも可能です。
Kirstensの特徴としては以前から影の表示が言われています。SS撮影がお好きな方であればオススメのViewerと言えるでしょう。
http://www.kirstensviewer.com/
----------------------------------------
■Kokua ついにダウンロード開始!
Imprudece ViewerのV2版、Kokuaがいよいよ一般ダウンロードできるようになりました。開発ヴァージョンを見ると公式2.4に準拠のようなので、最新の公式Viewerの機能で使えないものもあるかと思います。が、UIなど公式Viewerに不満のある方はぜひお試しいただきたいと思います。
まずサイドバーの呼び出しボタンが、初期のKirstensのように下部バーからの呼び出しとなっています。これは下部の「サイドバー」を一度押し、サイドバーボタンを表示させてから必要な項目をクリックするという二度手間にはなりますが、画面上はサイドバーボタンを隠しておけるので、すっきりしています。
またチャットログは、オープンチャット、IMが同じ窓でタブ化できるV1準拠の仕様(ログウィンドは、チャット入力ボタンの左側にあり、公式ほかV2仕様とは逆になっています)。これはインベントリボタンで現れる、サイドバーとは別のインベントリ窓も同じです(右下に出ます)。
これからV1からV2に乗り換えるという方には違和感のない仕様かもしれませんが、すでにV2の仕様になれてしまったいる人には、意外と使いにくいかもしれませんね。
スキンは公式に準拠していて、Kokuaオリジナル等、別のものを選択できないのもちょっと残念。こんごの開発に期待というところでしょうか。
まずはImprudenceのV2ヴァージョンが出たことを喜んでおきましょう。
http://blog.kokuaviewer.org/
----------------------------------------
■Phoenix Firestom-Preview2
人気のサードパーティーViewer、PhonixのV2ヴァージョン。
Phonix Viewerの機能も取り込んだものなので、今後正式ヴァージョンがリリースされれば、使う人がふえるだろうと予想しています。
特徴としては、サイドバーボタンをそのまま下部バーに押し込んでしまったこと。そしてそれぞれのボタンは下部バーのほかのボタン同様自由に位置の変更が可能となっています。
チャットログウィンドウは、ローカルとIMを一体化してタブにできますし、フレンドリストはログインと全員がタブで分かれています。
残念なのはまだ開発が遅れていて、せっかくの機能も不安定であり、正式ヴァージョンのリリースが見えていないこと。
なかなかV1からV2に移行できないというユーザーのためにも正式ヴァージョンのリリースが待たれます。
http://code.google.com/p/phoenixviewer/downloads/list
----------------------------------------
■公式beta Viewer 2.6.6
公式Viewerのbeta版が2.6.6になっていました。現在公式Viewerが2.6.3ですから何か大きな機能の追加や変更があるのか、と思いましたが、一見したところ特に変わったところはありませんでした。ちょっと残念。
http://secondlife.com/support/downloads/?lang=en-US

2011年05月06日
2011年05月05日
2011年05月04日
本日も営業中♪

連休はいかがお過ごしになられてますか?
本日もARCADIA、営業しております。
男性キャスト、フロウさん、女性キャスト、さりなさんとくろうさん。
みなさまのお越しをお待ちしております。
ARCADIA
2011年05月02日
ブログタイトル変更
これまで「カフェバー店長日記」と、場当たり的なタイトルにしておりましたが、2号店「ANOTHER DOOR」の営業情報を軸にしていこうと、タイトルを変更いたしました。
まあ、「すりんく」からリンクしているということもあるので、その方がわかりやすいかな、とw

新世界SIMの涼風家[SUZUKAZE-YA]2号店「ANOTHER DOOR」、気まぐれに営業中です(猫目な店長が弾き語りしているときもありますので、ふらっとお立ち寄りください)。
まあ、「すりんく」からリンクしているということもあるので、その方がわかりやすいかな、とw

新世界SIMの涼風家[SUZUKAZE-YA]2号店「ANOTHER DOOR」、気まぐれに営業中です(猫目な店長が弾き語りしているときもありますので、ふらっとお立ち寄りください)。